beat crazy Presents Special Gig「B.C. ONLY +1 2025」に関するQ to Aおよび事務局からのお願いを掲載しております。

チケットご購入の前に、必ずご一読ください。



【チケット発券に関して】

開催日当日、ライブ会場にて電子チケットお問い合わせ窓口を設置しておりますので、「ガラケーのためアプリをご利用できない場合」や「同行者の方がスマートフォンなどの端末をお持ちでない場合」「チケットの表示がうまくできない」「分配がうまくできない」など会場にてご対応させていただきますのでご安心ください。

また、その場合は顔写真付きの身分証明書の提示や、オフィシャルファンクラブbeat crazyの会員の方は会員番号をお聞きする場合がございます。会場でのチケット発券に関してのお問い合わせは、顔写真付きの身分証明書やオフィシャルファンクラブの会員証をご持参いただけますようお願い申し上げます。


■「LIVE QR PLUS」アプリのログインに関して

チケット申し込み時にローソンチケットへご登録いただいた「ID: メールアドレス」と「PASS: 生年月日」を使用しログインください。もし、別のID/PASSでログインされている場合は一度ログアウトしてから再度ログインください。

ID: beat crazyチケット(ローソンチケット)申込時に登録のメールアドレス
パスワード: beat crazy 登録生年月日 8桁


■電子チケットの『分配』について

複数枚購入の電子チケットは代表者様のスマートフォンの「LIVE QR PLUS」アプリに集約されダウンロードとなり、その後分配いただく形になります。

代表者の方の「LIVE QR PLUS」アプリへのログインは「申し込み時に登録のメールアドレス」と「申し込み時に登録の生年月日8桁」が必要になります。


同行者の方で『ticket board』のアカウントをお持ちでない方は新たにアカウントを取得いただき、あわせて「LIVE QR PLUS」アプリをダウンロードいただく必要がございます。

「LIVE QR PLUS」でのチケットダウンロード、分配、分配者の新規会員登録などに関しては下記URLよりご確認ください。

https://ticket.tickebo.jp/top/ja/guide/guidance/index.html#flow2

※2次元バーコードをスクリーンキャプチャーした画面では、入場はできませんのでご注意ください。


チケット発券に関しての、問い合わせフォーム: https://support.tickebo.jp/

※24時間受付しておりますが、順次回答いたしますので、返答にお時間をいただく場合がございます。




【定価トレードに関して】

「B.C. ONLY +1 2025」に関して定価トレードを実施予定です。実施期間、出品方法、購入方法の詳細は下記URLよりご確認ください。

https://www.beatcrazy.net/posts/pages/itzpsl

■出品可能なチケット

beat crazy ticket / +1ticket

※「beat crazy ticket」と「+1ticket」を同一公演でご購入いただいている場合、出品は「beat crazy ticket」と「+1ticket」のセットのみ可能となります。


■手数料

トレード成立手数料: 1枚につき550円(税込)

※出品されたチケットが必ずしも成立するもとのは限りません。


※「viagogo」をはじめとした個人売買仲介サイトでの購入チケットは正規のチケットとは認められませんので、判明した場合は入場をお断りさせていただきます。定価トレードを実施いたします。



【公演当日に関する質問】


■入場に関して

1階スタンディングの入場は整理番号順となります。各会場の開場時間の15分前より整理番号での整列を開始する予定です。整理番号が200番代までの会員様は、開場15分前に整列いただくことをお勧めいたします。

開場した直後のスタンディングエリアへのご案内に関しましては、スタッフによる誘導にてスタンディングエリアまでお進みいただきます。あらかじめご了承ください。

また、先に1階スタンディングのお客様を整理番号順にご案内させていただきます。
2階席のお客様は1階スタンディングのお客様の入場が落ち着いてからのご案内となります。あらかじめご了承ください。

「beat crazy ticket」で2階席に当選された方で、小さなお子様も「beat crazy ticket」でご来場予定など、どうしても並んでのご観覧が必要な場合は、当選(入金完了)後1週間以内に必ずbeat crazy事務局までご連絡ください。期限を過ぎてのご相談はお受けいたしかねます。また、スタンディングでお申し込みの方で、「beat crazy ticket」同士で揃ってご入場を希望される場合は、整理番号の遅い方に合わせてご入場いただくか、入場後に場内でお待ち合わせください。


■スタンディングエリアに関して

・ライブ中に他のお客様の視界の妨げになる行為はお控えください

・必要以上の押し合いや割り込みはお控えください。怪我をする可能性もございます

・誤解を生むような過度な密着は、お控えください

・周りに苦しそうな人、倒れそうな人、倒れている人がいたら声を掛け、スタッフや周りの人にお知らせください


うちわやタオルの使用に関して

うちわやタオル等をご使用する際、胸より上にあげる行為は、後方のお客様にご迷惑となり、トラブルに発展するケースもございますのでお控えください。また、タオルを投げる行為もお控えください。なお、1階スタンディングエリアでのうちわの使用は、禁止させていただいております。
公演の演出の妨げや、他のお客様の迷惑になっていると判断した場合は、場内の係員よりお声がけさせていただき使用を中止いただく可能性もございます。あらかじめご了承ください。

ペンライト、サイリウムの使用に関して

演出の都合上ご使用はお控えください。


■運営係員からのお声がけについて

・係員が泥酔状態と判断した場合、ご退場いただく場合がございます。

・コンサート・イベント会場内においては、撮影・録音は一切禁止となっております。撮影・録音、またはその試みが確認された場合は、データを消去のうえ、ご退場いただく場合がございます。

・公演の演出を妨げる行為や、他のお客様へのご迷惑となる行為が確認された場合は、係員よりお声がけし、行為の中止をお願いする場合、またはご退場いただく場合がございます。

・係員がお客様の肩や腕などに触れて誘導させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。


■アーティストやメンバーの移動中に関してのお願い

アーティストやサポートメンバーの移動中、皆様からの交流は挨拶までとしてください。
また、下記行為はお控えください。

・新幹線や飛行機等で、アーティストやサポートメンバーが利用することを予想し、駅や駅構内、空港、空港ロビーや保安検査場付近、搭乗ゲートに溜まる、見送る等の待ち受け行為

・駅構内や保安検査場から搭乗ゲート等、移動する際のつきまとい行為

・アーティストやサポートメンバーの移動中、または会場周辺にて撮影(写真・動画)を試みる行為や、移動予定・宿泊ホテル等の情報を詮索し、SNS等に投稿・共有する行為

・アーティストやサポートメンバーと同じ飛行機や新幹線等に搭乗・乗車し、メンバーを覗き込む行為、話しかける行為

・アーティストやサポートメンバーが搭乗する飛行機や新幹線等のチケットを購入し、メンバーが搭乗・乗車するまで搭乗や乗車をしない行為

アーティスト、メンバーの安全確保と速やかな移動にご協力ください。あわせて、他のお客様に対してのご配慮もお願いいたします。

プレゼントやファンレターは公演会場にてプレゼントBOXのご用意がございますので、直接のお渡しはお控えください。


■女性専用エリアに関して[1階スタンディングエリアのみ]

チケット購入時に女性専用エリアというチケットの種類はございません。

女性専用エリアは公演当日に女性の方(「beat crazy ticket」「+1 ticket」共に利用できます)のみご利用いただける1階スタンディングエリアのスペースになります。男性の方は同行者であってもご利用いただけません。女性専用エリアのスペースは公演当日会場にてご確認ください。

また、入場は整理番号順となりますので女性専用エリアがご入場された時点で、定員に達している場合はご利用いただけません。あらかじめご了承ください。


■スタンディングでの観覧が困難な会員様

・スタンディングでの鑑賞が困難な方は第一希望を「2階指定席」としてお申込みいただき、第二希望は空欄のままお申込みください。スタンディングのチケットをご購入された場合、当日会場にて2階席をご要望いただいてもご対応は致しかねます。あらかじめご了承ください

・ご自身の車椅子をご利用のうえライブをご鑑賞される方には、すべての会場にて車椅子鑑賞エリアをご用意する予定です。ただし、スペースには限りがございますため、チケットご当選後は必ず事前にbeat crazy事務局までご申請ください。申請いただいた方を優先してご案内いたします。申請のない場合は、ご案内をお断りさせていただくこともございますので、あらかじめご了承ください。なお、会場での車椅子の貸し出しサービスはございません。
また、こちらの対応を希望いただいた場合は開演の20分前にはご来場いただき、電子チケット問い合わせ窓口までお越しください。


■公演当日に会員様がご来場できない場合の+1 ticketご利用について

基本的には、会員様と+1 ticketをお持ちの同行者様がご一緒にご参加いただくことを想定しております。
しかしながら、体調不良など、やむを得ない事情によりご購入者である会員様が当日ご来場いただけない場合には、+1 ticketをお持ちの方お一人でもご入場いただくことは可能です。
なお、当日のチケットは代表者様(会員様)のスマートフォンの「LIVE QR PLUS」アプリに集約されダウンロードとなり、その後分配いただく形になります。事前に分配できていない場合は開催日当日、ライブ会場に設置する電子チケットお問い合わせ窓口までお越しください。